2017年、スタート! 【KOSHO】
- 新年のご挨拶。(牛乳はお休み。)
- アーバン工芸の忘年会
- 社内アイデア製作プロジェクトVol.2!
この記事の目次
新年のご挨拶。
皆様、新年明けましておめでとうございます!
(だいぶん、遅いですね。すみません。)
2017年もはじまり、早くも10日、、、
東京オリンピックまでもう少しですね。早いっ!!
アーバン工芸は、1月5日から営業を開始致しました。
毎年同じように本社にて年頭の祈願を全員で行い、2017年の方針を発表。
そして、全員で経営理念を唱和し、初日の全体朝礼を終えました。
今年はアーバン工芸にとって、大きなチャレンジの年になります。
時流の波に飲み込まれないよう、スピード感を持ちながらも、軸はぶれることがないように。
2017年最高の1年にしたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!!
アーバン工芸の忘年会
2016年最終営業日、毎年恒例の忘年会でした!
(アーバン工芸では望む年の会と書いて、「望年会」とも言います。)
ちょっとだけその時の様子をご紹介させていただきます。
前回と同様、大川オアシス様にお世話になりまして、美味しい料理とおもてなしで、大変楽しい会となりました(^o^)
今回は、なんと勝手に!(これが本当に嬉しかった泣)
社員の皆さんが出し物を考えて披露してくださり、大いに盛り上がりました♪
まずは弾き語りによる歌の披露!!歌もギターもうますぎて、、、

SEISHO&木村さん

藤本さん&木村さん
そして、三代目LSBメンバーYOHEIの女装によるきゃりーぱみゅぱみゅ。
フルコーラスのやばすぎるダンス。衝撃と笑いをありがとう。
カラオケを皆で楽しみ、、、
恒例のビンゴ大会も、素晴らしい司会で盛り上がり、、、
次の忘年会も全員で楽しめるよう、頑張るぞ!!!
そんな風に、心から思えた忘年会でした。
全員の頑張りがあったからこその忘年会。当たり前にあるんじゃない。
それを、忘れてはならないのです。

恒例の、記念にパシャリ。
社内アイデア製作プロジェクトVol.2!
前回に引き続き、社員さんアイデアの新たなバッグが完成しました♪
シンプルな生地のトートバッグを、革バージョンへアレンジし、引手などにもこだわりを感じる作品に仕上がってます。
瀬戸内海をバックに、、、素敵ですね~~~><

製作のサポートメンバーと、プロジェクト申請者の藤本さん!
こうして、社員さん同士が協力しあい、一人ではできないことを、チームで成し遂げる。
会社の醍醐味かと思います!!!!
今年、たくさんの作品が皆さんの手から生まれることを祈りまして、本年最初のブログとさせていただきます。
やったるぞーーーー!!!!!


最新記事 by 内海 公翔 (全て見る)
- 「TIDE」新サービス発表と、報告会 - 2020年9月28日
- 2019忘年会~2020明けまして - 2020年1月7日
- TIDE(タイド)展示会出展@PROJECT TOKYO 2019 - 2019年9月28日