第37期 経営指針発表会 【KOSHO】
- 今日の1杯。
- 第37期 経営指針発表会
今日の一杯。
気温差の激しい毎日で身体がなんとなくダルいような気がしますが、、、
今日も牛乳を飲んで5月病をぶっ飛ばします!!
第37期 経営指針発表会
先日、アーバン工芸は第37期の経営指針発表会を執り行いました!

東かがわ市交流プラザにて
発表は一昨年前に続き2回目です。
約半年ほど前から少しずつ準備を進めてきましたが、結局仕上がったのはギリギリのタイミングでした(汗)
今回は、発表に先立ってかねてから実施したかった「永年勤続表彰」を行い、4名の方が対象者として表彰されました。




こういった表彰をできること自体、会社にとってはとても嬉しいこと!ですし、新たな表彰者や、次の30年表彰者が生まれることを心から願っております!!
20年以上の方々3名と、30年以上の方1名、本当におめでとうございます!そしてこれからも宜しくお願いします!!

記念にパシャリ。皆さん少し表情硬めです笑
続いては指針発表会。
長時間、皆さん真剣に耳を傾けていただき感謝しております。
経営指針書にも載せてありますが、昔のアルバムから手袋を縫製していた時代の白黒写真が出てきたので、一部ご紹介!
歴史を感じます。TVドラマの陸王みたいだな、、、


いろいろとアップデートしましたが、今回は経営理念も少し手を加え、下2行を新しくしました。
上の2行が基本理念で、下の2行は存在価値。それを合わせたものを経営理念としました!
(前期の発表会のブログに以前の経営理念を載せてあります。ご興味がある方はこちらから。)
今、市場はとてつもなく厳しい状況にあります。
大変難しい時ですが、経営指針書に書いてあることを1つひとつ全員で実行していけば、会社は良い方向に進んでいくと私は信じています。
やらなきゃいけないことは、ある程度ハッキリしつつある。
今年は、会社を次の時代に導く、すなわち今までとは違う成果を作り出すことに、全精力を注いでいかなければ!!
最後に懇親会の様子を少し。
リーズナブルでアットホームなイタリアン、パッソさんを貸し切りで^^
やっぱり懇親会大好き!!この瞬間が本当に幸せ過ぎる。
パッソさん美味しい料理、本当にありがとうございました!!
またこうやって集まれるよう、日々皆の元気な顔が見られるよう頑張るぞっ。
これからのアーバン工芸にご期待ください!!
では。


最新記事 by 内海 公翔 (全て見る)
- 「TIDE」新サービス発表と、報告会 - 2020年9月28日
- 2019忘年会~2020明けまして - 2020年1月7日
- TIDE(タイド)展示会出展@PROJECT TOKYO 2019 - 2019年9月28日